1. |
概要 |
|
株式会社ケイ・オプティコム (K-OPT) は、関西電力グループの一員として、関西地域の eo光を代表とする固定通信サービスや、mineo といった全国的な MVNO 移動体通信を提供する事業会社です。K-OPT CSIRT は、K-OPT で発生したサイバーセキュリティインシデントに対応します。
|
 |
 |
2. |
設立の経緯・背景 |
|
K-OPT では、サイバーセキュリティインシデントに対して、複数部門にまたがるインシデントの調整や全社展開、および、外部組織と積極的に情報交換するため、CSIRT を平成 27 年 6 月に発足させました。 |
|
|
3. |
会社内における位置づけおよび活動内容 |
|
K-OPT CSIRT は、リスクマネジメントグループ情報セキュリティチームを中心に、K-OPT の設備運用・保守からお客様対応までの複数の組織から構成されています。K-OPT で発生したセキュリティインシデント発生時の部門横断的な対応支援だけでなく、被害が軽減されるための体制、環境および仕組みの構築を推進し、K-OPT のセキュリティ向上を行い、お客様が安心・安全に利用できるインターネットの実現を目指します。 |