日本シーサート協議会では、日本国内の CSIRT 活動の改善、向上を目的とした TRANSITS Workshop NCA, Japan を下記の通り、開催しました。日本国内での一般公募で参加者の募集を行い実施しました。
2015 年 2 月 18 日 17 : 00 ~ 受付・オリエンテーション開始
2015 年 2 月 19 日 9 : 30 ~ 22 : 00
2015 年 2 月 20 日 9 : 00 ~ 16 : 00
富士ゼロックス株式会社ナレッジスペース御殿場
会場外観 | ロビー | |
![]() |
![]() |
![]() |
会場 | ラウンジ | |
![]() |
![]() |
![]() |
ロケーション | ||
![]() |
![]() |
TRANSITS は、CSIRT の設立の促進、既存の CSIRT の対応能力向上を目的としたヨーロッパのプロジェクトです。今回は、ヨーロッパでの開催スタイルに近い形とするため、2 日間の日程としました。
2 月 18 日 | ||
17:00 \19:00 | オリエンテーション (各自到着後随時) | |
2 月 19 日 | ||
07:30 \08:30 | 朝食 | |
09:30 \10:00 | 「イントロダクション」 | |
10:00 \12:00 | 「組織」 | |
12:00 \13:00 | 昼食 | |
13:00 \14:00 | 「組織」 | |
14:00 \14:30 | 休憩 | |
14:30 \17:30 | 「オペレーション」 | |
18:30 \19:30 | 夕食 | |
20:00 \22:00 | 「演習」 | |
2 月 20 日 | ||
07:30 \08:45 | 朝食 | |
09:00 \12:00 | 「技術」 | |
12:00 \13:00 | 昼食 | |
13:00 \15:00 | 「法制度」 | |
15:00 \15:30 | 休憩 | |
15:30 \16:00 | 「ラップアップ」 |
次のメンバーが講師を担当しました。
乾 奈津子 (CDI-CIRT)
「イントロダクション」
杉浦 芳樹 (NTT-CERT)
「組織」
満永 拓邦 (JPCERT/CC)
「オペレーション」
林 郁也 (NTT Communications)
「演習」
石塚 元 (NTT Communications)、今 佑輔 (TM-SIRT)
「技術」
山川 智彦 (NTT-CERT)
「法制度」
参加者は全 20 名でした。
開催風景をご覧ください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
更新 : 2015 / 6 / 15 |
参加者からはアンケート結果からも有意義概ね有意義との感想を得ています。
・ | PC を用いた実体験プログラムがあると充実感が増すと思います。様々な業界の CSIRTメンバー と課題共有やディスカッションなど有意義な時も過ごすことができ感謝しています。2 日間ありがとうございました。お疲れ様でした。 |
・ | 体系的に学習する機会がなかったため、不足している知識や考え方の視点を埋めることができた。とても有意義でした。 |
・ | 正解のないことをシェアするだけで、精神的にかなり楽になることを実感。楽しんで CSIRT を立ち上げていきたいと思います。 |
・ | グループワークが多く他社の状況や考え方など新しい発見が多かった。これまで法律面は法務におまかせだったが、CSIRT でもある程度の知見が必要と認識できた。 |
・ | 他社における事例を聞くことができ、大変有意義でした。 |
・ | 日々、CSIRT の一員としてハンドリングの一部を担っているが、組織全体への意識が薄れていた。この Workshop を通し、自社の体制を客観的に捉えることができた。 |
・ | 「対策本部の発動条件」 や対応の流れなど各社各様のやり方があり、同じ悩みをもっていることを確認できた。ベストプラクティス (他社事例) を聞くことができた。 |
・ | チームメンバーの意見、発言を敬意をもって聞くことが積極的な発言が増え、迅速に対応し、成果に結びつくことに気がついた。いい仲間ができた。心の支えを感じた。 |
・ | 業務経験が浅いため、講義での内容、グループディスカッションでのやりとり、2 日間での参加者とのやりとり、すべてが有益な吸収となりました。 |
・ | 講義ももちろんですが、食事や懇親会を通して有意義な情報交換ができたことが何よりでした。今回の Workshop を企画・準備いただいた講師の皆様、スタッフの皆様に感謝いたします。私も微力ながら NCA、更には日本のセキュリティ向上に寄与したいと考えております。 |
・ | 参加前は 2 日間講義だけかと思い、気が重かったのですがディスカッションなどあり、楽しく過ごせました。また食事をしながらの演習もあり、楽しく学べました。 |
![]() |
![]() |
今後も TRANSITS Workshop を引き続き開催します。興味のある方は引き続き日本シーサート協議会の Web などでご確認ください。 |