チームの正式名称 | DIR グループCSIRT |
チームの略称 | DIR-CSIRT |
所属する組織名 | 株式会社大和総研ホールディングス |
設立年月日 | 2015-02-01 |
チームの Email アドレス | |
チームサイト | |
所属組織サイト | http://www.dir.co.jp/ |
加盟年月 | 2015 年 09 月 |
1. | 概要 |
DIR-CSIRT は大和総研、大和総研ビジネス・イノベーションを中核とした大和総研グループの CSIRT です。 大和総研は、平成元年の創設以来、大和証券グループの中核的な情報創出機関として、リサーチ、コンサルティング、システムの 3 つの分野において、それぞれの専門家が時代のニーズに応える独自性の高い情報サービスを提供しています。 大和総研ビジネス・イノベーションでは、証券、銀行、保険などの金融機関、ならびに通信、流通などの一般事業会社のほか、官公庁、地方公共団体など、幅広い分野のお客様に対して高品質で信頼性の高い情報システムサービスを提供しています。 | |
![]() |
![]() |
2. | 設立の経緯・背景 |
近年のサイバー攻撃手法の高度化等による、世界的規模で生じているサイバーセキュリティに対する脅威の深刻化に伴い、「サイバーセキュリティ基本法」 が 2014 年 11 月に施行され、金融庁においても、「金融商品取引業者等向けの総合的な監督指針」 の 「システムリスク管理態勢」 のカテゴリに 「サイバーセキュリティ管理」 が盛り込まれました。 サイバー攻撃による被害の未然防止、迅速な対処による被害の拡大防止を目的として、金融機関のシンクタンクとして、サイバーセキュリティ管理態勢を強化するため、2015 年 2 月に DIR-CSIRT を設立いたしました。 |
|
3. | 会社内における位置づけおよび活動内容 |
(位置づけ) 大和総研グループのサイバーセキュリティ対策を行う、会社・部署横断の組織 (活動内容) ・サイバー攻撃に対する情報収集、防御、監視、回復、演習などのサイバーセキュリティ対策の実施 ・サイバーインシデント発生時、迅速な対処、情報連携等による被害の拡大防止対応 ・サイバーセキュリティ対策に関する信頼できる総合窓口の提供 ・情報セキュリティの品質向上対策の実施 |