チームの正式名称 | 住友ゴムグループサート |
チームの略称 | SRIG-SIRT |
所属する組織名 | 住友ゴム工業株式会社 |
設立年月日 | 2014-10-01 |
チームの Email アドレス | ![]() |
チームサイト | |
所属組織サイト | http://www.srigroup.co.jp/ |
加盟年月 | 2016 年 01 月 |
1. | q |
SRIG-SIRT はダンロップ・ファルケンをメインブランドとする、タイヤの製造・販売事業、ゴム手袋から制振ダンパーまで様々な製品の開発・製造を行う産業品事業、ゴルフやテニスなどのスポーツ事業を基幹事業とする、住友ゴムグループの関係部署と関係会社から構成、運営される SIRT です。 住友ゴムグループ国内関連企業を中心にセキュリティインシデントの対応や、教育、啓蒙活動を実施しています。 |
|
![]() |
![]() |
2. | 設立の経緯・背景 |
一昨年 DDOS 攻撃を受け、その対応に非常に多くの時間を要し、業務影響が出た事を切っ掛けに、セキュリティ対策、体制整備を急務として進めてきました。 その一環として、グループ内のセキュリティインシデントに迅速に対応するため、2014 年 10 月 1 日に 【SRIG-SIRT】 を設立致しました。 |
|
3. | 会社内における位置づけおよび活動内容 |
SRIG-SIRT は住友ゴム工業 IT 企画部と、システム子会社である SRI システムズのセキュリティ担当者を中心に構成されています。コンピュータインシデントに対応していくためのチーム設立でしたが、近年はセキュリティ関連の記事がメディアに取り上げられる機会も増え、活動の幅が拡がっています。 活動内容は、平時はユーザ教育や啓蒙活動、ネットワークの監視活動を行っており、有事にはコンピュータセキュリティインシデント対応を実施、被害の極小化に努めています。 また、現在はレスポンス対応だけではなく、未然の防止のための環境整備を進めています。 |