一般社団法人
日本シーサート協議会
Nippon CSIRT Association

CSIRT 対応能力向上トレーニング「TRANSITS」の紹介

日本シーサート協議会(以下NCA)では、TRANSITS Workshopを定期的に開催しています。

TRANSITS について

NCAではこれからCSIRTを設立したい方、運用に悩んでいる方を対象として、CSIRT対応能力向上トレーニングTRANSITS Workshopを開催しています。 TRANSITSとはヨーロッパの学術ネットワークであるGÉANTが提供する教育コースで、TRANSITS-IとTRANSITS-IIの2つがあります。 NCAではTRANSITS-Iを日本語化して提供しています。
TRANSITSワークショップ(TRANSITS-I)はCSIRTの知識を習得することはもちろんのこと、これから担当するという方々のネットワークを構築する絶好の機会となります。 日本のCSIRTコミュニティの経験豊富な専門家である講師陣から講義と、CSIRTに関わる課題についての議論を中心とした内容になっています。
なお、本コースは、現在CSIRTまたはネットワークセキュリティ関連の組織で働いている個人、およびCSIRTの確立に関心を持っている方を対象としています。NCAメンバー以外の方も参加可能です。 企業、政府、法執行機関、研究教育機関からの申し込みをお待ちしております。

TRANSITSのトレーニング内容

TRANSITSはオペレーション、組織、技術、法律の4モジュールで構成されています。また、それぞれモジュールは、講師による講義と演習という内容となっています。

TRANSITS モジュール詳細

オペレーション
(Operational Issues)
最初の報告からトリアージ、調査、解決、インシデントクローズ、 事後分析までのインシデント処理プロセスをカバーします。 実践的な演習が含まれています。
組織
(Organizational Issues)
CSIRTが組織内にどのように適合するかをカバーし、チームの計画、その構成員の定義、 提供するサービスの決定、人員配置、外部関係者とのコミュニケーション、資金調達、および管理権限の取得を含みます。
技術
(Technical Introductin & Attack Vectors)
侵入者がシステムとその動機を攻撃する方法、ネットワークプロトコルが悪用される方法、 オペレーティングシステムとサービスの脆弱性、サービス拒否攻撃、トレースの非表示、および情報収集手法について説明します。 いくつかの実践的な演習が含まれています。
法制度
(Legal Issues)
CSIRTの業務に影響を与える可能性があり、CSIRTメンバーが知っているべき日本の法律の分野を対象としています。 これには、データ保護、コンピューターの誤用、ネットワークモニタリング、証拠の収集、法執行機関との協力が含まれます。

TRANSITSの教材

githubにて組織、技術、法制度のモジュールの教材(英語)が公開されています。
>>教材へのリンクはこちら

GÉANTについて

GÉANTはヨーロッパのインターネットのインフラストラクチャを担う組織であり、 科学、研究、教育、革新のための技術を提供しています。
>>GÉANTのTRANSITS trainingへのリンク
>>GÉANTのTRANSITS-Iへのリンク

ワークショップの様子

Under Construction
最新の情報で更新予定です。

参加者の声

  • ・チームメンバーのトレーニングプログラムに組み込みたいです(2022 Autumn)
  • ・若手社員の経験や体験に最適と考えます。(2022 Autumn)
  • ・CSIRTについて他業種含めた方とディスカッションできるのは貴重な機会でした。(2022 Summer)
  • ・他社のCSIRT体制や取り組み内容の意見交換ができ、よかったです。(2022 Winter)
  • ・他組織のCSIRTでも似たような悩みを持っていたり、参考になる解決策を聞けたり、とてもためになりました。(2022 Winter)
  • ・CSIRTについて広く学べたことと、他社のCSIRT活動が知れたことが大きな収穫であった。ワークショップの成果を自社に共有したい。また、他のメンバーにも参加を勧めたい。(2022 Winter)

過去に行われたトレーニングの概要

  • TRANSITS Workshop 2024 Summer
  • TRANSITS Workshop 2023 Autumn
    ページトップへ