日本シーサート協議会はどのような活動をしていますか? | |
日本シーサート協議会は、日本で活動する CSIRT 間の情報共有及び連携を図るとともに、組織内 CSIRT の構築を促進、支援しています。具体的な活動は日本シーサート協議会の Web ページを参照ください。 |
加盟するにはどうすればいいですか? | |
まずは日本シーサート協議会の Web ページで公開している資料をご覧ください。 |
加盟に際して、入会費や年会費がかかりますか? | |
費用に関しては、こちらをご確認ください。 |
推薦組織はどのように見つければいいですか? | |
会員一覧ページから推薦していただける組織を探してください。 |
加盟するのに必要な期間はどのくらいですか? | |
組織によって、加盟にかかる期間が異なりますので一概には回答できませんが、加盟前に日本シーサート協議会が開催する共通ワーキンググループ会等に 2 回以上参加していただく必要があるため、およそ 3 ~ 4 か月程度かかります。 |
協議会の定款を確認することはできますか? | |
定款は、こちら をご参照ください。 |
日本シーサート協議会へ取材を依頼するにはどうすればいいですか? | |
取材の依頼に関しては、依頼フォームを記載し、以下のアドレスへご連絡ください。 |
日本シーサート協議会へ講演を依頼するにはどうすればいいですか? | |
講演の依頼に関しては、講演依頼書を記載し、以下のアドレスへご連絡ください。 |
日本シーサート協議会へ協賛・後援を依頼するにはどうすればいいですか? | |
協賛・後援の依頼に関しては、依頼フォームを記載し、以下のアドレスへご連絡ください。 |
日本シーサート協議会が公開している資料を利用するにはどうすればいいですか? | |
日本シーサート協議会が公開している資料を利用に関しては、引用元 (日本シーサート協議会) を記載の上、ご利用ください。なお、利用される際には、事務局までメールにてご連絡ください。 |
住所 | 〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町 1-10-6 BIZ SMART 801 号室 アクセスマップ (Google Map) |
Tel | ※恐れ入りますがお問合せはメールにてお願い致します。 |