一般社団法人
日本シーサート協議会
Nippon CSIRT Association

NCAシーサートワークショップin明治大学 〜心理的安全性を紐解く〜

2025年9月10日(水)にNCAシーサートワークショップを開催いたしました。


NCAシーサートワークショップin明治大学 〜心理的安全性を紐解く〜
We Will TRUST You Don't Stop Believin' in Your Team


現代組織のパフォーマンス向上に不可欠な概念として心理的安全性が注目されています。
単なる仲良しグループではない、本音で語り、挑戦し、学習する組織をどうやって作るのか?変化と進化をし続けなければならないセキュリティ業界では、挑戦し続けることが不可欠であり、モチベーションを保ち続けるためにも、みんなで心のあり方含め考える機会はきっと大事な一歩につながる!
本ワークショップでは、日本における経営論、高信頼性組織等の一線の研究者である明治大学・中西晶教授、東京経済大学・寺本直城准教授をお迎えし、基礎的な理論から事例紹介、さらに実践的なグループワークを通して、CSIRT活動における心理的安全性を多角的に学びました。
また、一般的な内容にとどまらず、セキュリティの分野における心理的安全性の捉え方や事例の共有を通して、自分の業務や経験と絡めつつ、会の最後では、どう気づきを生かしていけばいいのか、何を感じたかを皆で共有する「語り合い」の時間もありました。
当日は、企業CSIRTの実務者から大学研究者まで幅広い参加者が40名が集まり、活発な議論と交流が行われました。


主催
日本シーサート協議会 地区活動委員会
日時
2025年9月10日(水) 13:00~17:50
場所
明治大学リバティタワー 東京都千代田区神田駿河台1丁目1−1
参加者
40名(加盟組織35、オブザーバ1名、非会員・招待4名)
プログラム
1,挨拶・会場の案内 司会進行 真船祐香 (IL-CSIRT)
2,NCA地区活動、ワークショップの注意点 小原 彩 (LY Corporation CSIRT)
3, 講演1 心理的安全性とは
  明治大学 教授 中西 晶 
4, 講演2 コミュニティ活動で心理的安全性に思うこと ― サードプレースになりたい
  渡辺 文恵(DeNA CERT)
5, 講演3 メール訓練手法検討SWGから、組織の根本問題へ(仮)
  加藤 孝浩(TOPPAN Edge CSIRT)
6, 講演4 「恐れのない組織」との出会い ― USS Carl VinsonからStarwars反乱軍まで
  杉浦 芳樹(NTT-CERT)
7, 講演5 【心理的安全性】への共感的批判 その「心理的安全性」,誰の「心理的安全性」?
  東京経済大学 准教授 寺本 直城
8, わいわいワークショップ 各自からの課題や挑戦の共有 課題と挑戦:各職場、チーム、コミュニティ、組織
  進行:明治大学 教授 中西 晶、東京経済大学 准教授 寺本 直城

ワークショップの様子

01_ws0910.jpg 02_ws0910.jpg 03_ws0910.jpg
04_ws0910.jpg 05_ws0910.jpg 06_ws0910.jpg
07_ws0910.jpg



参加者の声(アンケート抜粋)
・自組織のSIRTで心理的安全性がどのように意識すべきか考えるきっかけとなった
・PSについて体系的に理解することができた。グループディスカッションでは、参加者の見解についてもシェアを受け、そういうこともあるんだなと自身のこれからの経験の参考になった。過去の経験についてもとらえなおす機会につながった。
・現場視点での心理的安全性の確保といったミクロな話では無く、学術的なマクロな話をして頂いたので考え方の整理や参考資料となる本なども知ることができて、非常に役立ちました。
・心理的安全性に関してどちらかというと人材育成担当やコーポレート部門が中心なワードだと勝手に認識をしていました。今回のWSを受けて、情報セキュリティ担当として同僚に対する働きかけを再認識するよい機会になりました。
・心理的安全性を組織の中に当てはめた時、組織長は心理的安全性が保ててると考えていても部下から見ますと保てていないパターンが現在多々発生していると感じています。その組織が福島第2原発みたいにすべてが1つの方向へ進めないといけないというパターンであれば組織の心理的安全性を保つことが出来ますが、その組織の目標・タスクが多岐に渡っている場合、どれに優先順位をおくかで心理的安全性を保つのが難しいのではと。この辺りは今後考えていかないといけないかと考えています。
・久々のオンサイト参加でしたが、やはり顔を見て色々話せるのは良いと思いました。
<運営>地区活動委員会
杉浦芳樹 (NTT-CERT)
福田 かおり (DNV-SIRT)
中西晶 (NCA専門委員)
寺本直城 (東京経済大学)
渡辺文恵 (DeNA CERT)
小原 彩 (LY Corporation CSIRT)
伊藤圭亮 (IL-CSIRT)
朝倉 律充 (TOYOBO-CSIRT)
加藤 孝浩 (TOPPAN Edge CSIRT)
真船祐香 (IL-CSIRT)
森野正訓 (KINTOテクノロジーズCSIRT)
太田 有紀 (DeNA CERT)
伊藤 宣子 (NCA専門委員)
※敬称略
ページトップへ