日本シーサート協議会では、加盟組織の支援、関連組織の協力を得て、各種活動を推進しています。ここに、支援頂いた内容を掲載すると共に、加盟組織の支援に感謝の意を表します。
なお、ここでは、記載の都合上、運営委員会、各 WG 活動における会場提供などの加盟組織の支援については、記載からはずしております。ご了承ください。
2023 | |||
協議会運営情報提供サービス | Cy-SIRT (サイボウズ株式会社) | ||
Web サービス、ドメイン管理サービスの提供 | IIJ-SECT (株式会社インターネットイニシアティブ) | ![]() |
|
Web ページの保守、会員管理サービスの提供 | JPCERT/CC (一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター) | ![]() |
|
2022 | |||
協議会運営情報提供サービス | Cy-SIRT (サイボウズ株式会社) | ||
Web サービス、ドメイン管理サービスの提供 | IIJ-SECT (株式会社インターネットイニシアティブ) | ![]() |
|
Web ページの保守、会員管理サービスの提供 | JPCERT/CC (一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター) | ![]() |
|
2021 | |||
2021.12.16, 17 | NCA Annual Conference 2021 理想と現実のはざまで、極めろ!~CSIRTの守・破・離を考える~ 配信会場提供 | SBT-CSIRT(SBテクノロジー株式会社) | |
協議会運営情報提供サービス | Cy-SIRT (サイボウズ株式会社) | ||
Web サービス、ドメイン管理サービスの提供 | IIJ-SECT (株式会社インターネットイニシアティブ) | ![]() |
|
Web ページの保守、会員管理サービスの提供 | JPCERT/CC (一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター) | ![]() |
|
2020 | |||
2020.12.03, 04 | NCA Annual Conference 2020 「翔」~そして、欅は渡された~配信会場提供 | SBT-CSIRT(SBテクノロジー株式会社) | |
2020.02.17 | シーサートワークショップ in 関東 ~CSIRTとクラウドセキュリティ~会場提供 | FSAS-CSIRT(株式会社富士通エフサス) | |
SSL サーバ証明書の提供 | Intelli-CSIRT (NTT データ先端技術株式会社) | ![]() |
|
協議会運営情報提供サービス | Cy-SIRT (サイボウズ株式会社) | ||
Web サービス、ドメイン管理サービス、ファイル共有サービスの提供 | IIJ-SECT (株式会社インターネットイニシアティブ) | ![]() |
|
電子署名 (S/MIME) 用証明書の提供 | JIPDEC (一般財団法人日本情報経済社会推進協会) | ||
事務局活動、Web ページの保守、ドメイン名の維持、 メールサービスの提供 | JPCERT/CC (一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター) | ![]() |
|
2019 | |||
2019.12.10 | シーサートワークショップ in 関西 ~ONE TEAM関西 業界を超えて~会場提供 | MOTEX-CSIRT(エムオーテックス株式会社) | |
2019.12.03 | 第27回 シーサートワーキンググループ会会場提供 | KU - CSIRT(学校法人工学院大学) | |
2019.11.26 | 11月26日シーサートワークショップ in 関東〜経営層とのコミュニケーション〜会場提供 | FSAS-CSIRT(株式会社富士通エフサス) | |
2019.11.01 | シーサートワークショップ in 北九州 ~九州のセキュリティコミュニティを盛り上げよー!~会場提供 | TOTO-CSIRT(TOTO株式会社 ) | |
2019.10.31 | シーサートワークショップ in 宮崎 〜「知る・守る・続ける」〜会場提供 | 株式会社デンサン | |
2019.09.20 | CSIRT ワークショップ in 関東 〜セキュリティ教育発表会〜会場提供 | YJ-CSIRT(ヤフー株式会社) | |
2019.08.02 | シーサートワークショップin浜松会場提供 | YMC-CSIRT(ヤマハ発動機株式会社) | |
2019.07.19 | CSIRT ワークショップ in 関西会場提供 | CAPCOM-CSIRT(株式会社カプコン) | |
2019.05.27 | シーサートワークショップ in 名古屋会場提供 | Entetsu-SIRT (中部電力株式会社) | |
2019.05.10 | シーサートワークショップ in 北海道 by CSIRT 課題検討 WG 会場提供 | ほくでん情報テクノロジー株式会社 | |
2019.04.17 | シーサートワークショップ in 関東会場提供 | MOTEX-CSIRT (エムオーテックス株式会社) | |
2019.03.01 | シーサートワークショップ in 関東セミナー編会場提供 | HIRT (株式会社 日立製作所) | ![]() |
2019.02.22 | シーサートワークショップ in 神戸 by CSIRT 課題検討 WG 会場提供 | ASICS-CSIRT (株式会社アシックス) | |
2019.02.21 | シーサートワークショップ in 関東セキュリティアウトソーシングあるある編 by CSIRT 課題検討 WG 会場提供 | DeNA CERT (株式会社ディー・エヌ・エー) | |
2019.02.21 | シーサートワークショップ in 関東 by CSIRT 課題検討 WG会場提供 | DeNA CERT (株式会社ディー・エヌ・エー) | |
SSL サーバ証明書の提供 | Intelli-CSIRT (NTT データ先端技術株式会社) | ![]() |
|
協議会運営情報提供サービス | Cy-SIRT (サイボウズ株式会社) | ||
Web サービス、ドメイン管理サービス、ファイル共有サービスの提供 | IIJ-SECT (株式会社インターネットイニシアティブ) | ![]() |
|
メールサービスの提供 | NTT-CERT (日本電信電話株式会社) | ||
電子署名 (S/MIME) 用証明書の提供 | JIPDEC (一般財団法人日本情報経済社会推進協会) | ||
事務局活動、Web ページの保守、ドメイン名の維持 | JPCERT/CC (一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター) | ![]() |
|
2018 年 | |||
2018.12.26 | シーサートワークショップ in 関東の会場提供 | 株式会社エムティーアイ (MTI-CSIRT) | |
2018.12.21 | シーサートワークショップ in 関西の会場提供 | MOTEX-CSIRT (エムオーテックス株式会社) | |
2018.12.06 | シーサート WG の会場提供 | KU-CSIRT (工学院大学) | |
2018.11.14 - 16 | TRANSITS Workshop NCA Japan 2018 (秋) の会場提供 | Fuji Xerox-CERT (富士ゼロックス株式会社) | |
2018.11.09 | シーサートワークショップ in 福岡の会場提供 | QTnet-CSIRT (株式会社QTnet) | |
2018.11.08 | シーサートワークショップ in 宮崎の会場提供 | aratana-csirt (株式会社アラタナ) | |
2018.10.09 | シーサートワークショップ in 関東の会場提供 | Recruit-CSIRT (株式会社リクルートテクノロジーズ) | |
2018.09.20 | シーサートワークショップ in 関西の会場提供 | MOTEX-CSIRT (エムオーテックス株式会社) | |
2018.09.12 | シーサートワークショップ in 関東の会場提供 | HIRT (株式会社 日立製作所) | ![]() |
2018.08.24 | 総会の会場提供 | TDU-CSIRT (東京電機大学) | |
2018.08.09 | シーサートワークショップ in 浜松の会場提供 | Entetsu-SIRT (遠州鉄道株式会社、遠鉄システムサービス株式会社) | |
2018.07.09 - 11 | シーサートワークショップ in 浜松の会場提供 | Entetsu-SIRT (遠州鉄道株式会社) | |
2018.06.20 - 22 | TRANSITS Workshop NCA Japan 2018 (夏) の会場提供 | NTTラーニングシステムズ株式会社 | |
2018.06.11 | シーサートワークショップ in 関東の会場提供 | FSAS-CSIRT (株式会社富士通エフサス) | |
2018.05.31 | CSIRT 課題検討 WG in 神戸の会場提供 | ASICS-CSIRT (株式会社アシックス) | |
2018.05.23 | シーサートワークショップ in 名古屋の会場提供 | TSYS-CSIRT (株式会社 豊通シスコム) | |
2018.04.27 | CSIRT 課題検討 WG in 姫路の会場提供 | G-CSIRT (グローリー株式会社) | |
2018.04.26 | シーサートワークショップ in 関西の会場提供 | MOTEX-CSIRT (エムオーテックス株式会社) | |
SSL サーバ証明書の提供 | Intelli-CSIRT (NTT データ先端技術株式会社) | ![]() |
|
協議会運営情報提供サービス | Cy-SIRT (サイボウズ株式会社) | ||
Web サービス、ドメイン管理サービス、ファイル共有サービスの提供 | IIJ-SECT (株式会社インターネットイニシアティブ) | ![]() |
|
メールサービスの提供 | NTT-CERT (日本電信電話株式会社) | ||
電子署名 (S/MIME) 用証明書の提供 | JIPDEC (一般財団法人日本情報経済社会推進協会) | ||
事務局活動、Web ページの保守、ドメイン名の維持 | JPCERT/CC (一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター) | ![]() |
|
2017 年 | |||
2017.12.19 | CSIRT 課題検討 WG in 大阪 京橋の会場提供 | NTT WEST-CIRT (西日本電信電話株式会社) | |
2017.12.18 | CSIRT 課題検討 WG in 京都の会場提供 | KB-CSIRT (株式会社京都銀行) | |
2017.12.13 | NISC / NCA 連携分野横断的演習の会場提供 | TOPPAN FORMS CERT (トッパン・フォームズ株式会社) | |
2017.12.11 | シーサートワークショップ in 関東の会場提供 | JFE-SIRT (JFE ホールディングス株式会社) | |
2017.12.04 | シーサート WG の会場提供 | TDU-CSIRT (東京電機大学) | |
2017.12.02 - 04 | SIM3 監査トレーニングの会場提供 | Fuji Xerox-CERT (富士ゼロックス株式会社) | |
2017.11.15 - 17 | TRANSITS Workshop NCA Japan 2017 (秋) の会場提供 | Fuji Xerox-CERT (富士ゼロックス株式会社) | |
2017.11.10 | シーサートワークショップ in 宮崎の会場提供 | aratana-CSIRT (株式会社アラタナ) | |
2017.11.09 | シーサートワークショップ in 福岡の会場手配 | Qdai CSIRT (国立大学法人 九州大学)・QTnet CSIRT (株式会社 QTnet) | |
2017.10.20 | シーサートワークショップ in 関西の会場提供 | Panasonic CSIRT (パナソニック株式会社) | |
2017.10.16 | シーサートワークショップ in 関東の会場提供 | Sansan-CSIRT (Sansan株式会社) | |
2017.07.18 | シーサートワークショップ in 浜松の会場提供 | Entetsu-SIRT (遠州鉄道株式会社) | |
2017.07.04 | シーサートワークショップ in 関東の会場提供 | Cy-SIRT (サイボウズ株式会社) | |
2017.06.30 | シーサート WG の会場提供 | KINDAI-CSIRT (学校法人近畿大学) | |
2017.06.27 - 29 | TRANSITS Workshop NCA Japan 2017 (夏) の会場提供 | NTTラーニングシステムズ株式会社 | |
2017.05.24 | シーサートワークショップ in 名古屋の会場提供 | CHUDEN-CSIRT (中部電力株式会社) | |
2017.05.16 | シーサートワークショップ in 関東の会場提供 | TM-SIRT (トレンドマイクロ株式会社) | |
2017.03.03 | 加盟希望組織向け説明会の会場提供 | Canon-CSIRT (キヤノン株式会社) | |
協議会運営情報提供サービス | Cy-SIRT (サイボウズ株式会社) | ||
Web サービス、ドメイン管理サービス、ファイル共有サービスの提供 | IIJ-SECT (株式会社インターネットイニシアティブ) | ![]() |
|
メールサービスの提供 | NTT-CERT (日本電信電話株式会社) | ||
電子署名 (S/MIME) 用証明書の提供 | JIPDEC (一般財団法人日本情報経済社会推進協会) | ||
事務局活動、Web ページの保守、ドメイン名の維持 | JPCERT/CC (一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター) | ![]() |
|
2016 年 | |||
2016.12.16 | CSIRT 課題検討 WG とレポーティング WG in 大阪京橋の会場提供 | NTT WEST-CIRT (西日本電信電話株式会社) | |
2016.12.09 | 加盟希望組織向け説明会の会場提供 | OKI-CSIRT (沖電気工業株式会社) | |
2016.12.05 | シーサート WG の会場提供 | TDU-CSIRT (東京電機大学) | |
2016.11.16 - 18 | TRANSITS Workshop NCA Japan の会場提供 | Fuji Xerox-CERT (富士ゼロックス株式会社) | |
2016.10.17 | 加盟希望組織向け説明会の会場提供 | YJ-CSIRT (ヤフー株式会社) | |
9 月 27 日 | シーサートワークショップ in 大阪の会場提供 | Panasonic CSIRT (パナソニック株式会社) | |
9 月 16 日 | CSIRT 課題検討 WG とレポーティング WG in 京都の会場提供 | KB-CSIRT (株式会社京都銀行) | |
8 月 24 日 | 総会の会場提供 | TDU-CSIRT (東京電機大学) | |
8 月 19 日 | シーサートワークショップ in 宮崎の会場提供 | aratana-CSIRT (株式会社アラタナ) | |
8 月 18 日 | シーサートワークショップ in 福岡の会場提供 | IIJ-SECT (株式会社インターネットイニシアティブ) | ![]() |
7 月 27 日 - 29 日 | TRANSITS Workshop NCA Japan の会場提供 | Fuji Xerox-CERT (富士ゼロックス株式会社) | |
7 月 6 日 | 加盟希望組織向け説明会の会場提供 | CDI-CIRT (株式会社サイバーディフェンス研究所) | |
7 月 4 日 | CSIRT 課題検討 WG in 磐田の会場提供 | YMC-CSIRT (ヤマハ発動機株式会社) | |
6 月 27 日 | シーサートワークショップ in 名古屋の会場提供 | TMC-SIRT (トヨタ自動車株式会社) | |
6 月 21 日 | シーサート WG の会場提供 | HIRT (株式会社日立製作所) | ![]() |
6 月 9 日 | CSIRT 課題検討 WG in 三島の会場提供 | SURUGA CSIRT (スルガ銀行株式会社) | |
5 月 17 日 | 加盟希望組織向け説明会の会場提供 | HIRT (株式会社日立製作所) | ![]() |
4 月 22 日 | CSIRT 課題検討 WG in 姫路の会場提供 | G-CSIRT (グローリー株式会社) | |
3 月 18 日 | シーサート WG の会場提供 | HIRT (株式会社日立製作所) | ![]() |
3 月 1 日 | 加盟希望組織向け説明会の会場提供 | JPCERT/CC (一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター) | ![]() |
2 月 23 日 | CSIRT 人材セミナーの会場提供 | 東京電機大学 (CySec) | |
2 月 17 日 - 19 日 | TRANSITS Workshop NCA Japan の会場提供 | Fuji Xerox-CERT (富士ゼロックス株式会社) | |
2 月 2 日 | 加盟希望組織向け説明会の会場提供 | DeNA CERT (株式会社ディー・エヌ・エー) | |
1 月 21 日 | 連携ワークショップの会場提供 | IIJ-SECT (株式会社インターネットイニシアティブ) | ![]() |
協議会運営情報提供サービス | Cy-SIRT (サイボウズ株式会社) | ||
Web サービス、ドメイン管理サービス、ファイル共有サービスの提供 | IIJ-SECT (株式会社インターネットイニシアティブ) | ![]() |
|
メールサービスの提供 | NTT-CERT (日本電信電話株式会社) | ||
事務局活動、Web ページの保守、ドメイン名の維持 | JPCERT/CC (一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター) | ![]() |
|
2015 年 | |||
12 月 8 日 | シーサート WG の会場提供 | HIRT (株式会社日立製作所) | ![]() |
8 月 28 日 | 総会の会場提供 | T-SIRT (大成建設株式会社) | |
7 月 2 日 | シーサートフォーラム 2015 の会場提供 | 東京電機大学 (CySec) | |
6 月 5 日 | シーサート WG の会場提供 | KEK CSIRT (高エネルギー加速器研究機構) | ![]() |
3 月 6 | 臨時総会の会場提供 | Fuji Xerox-CERT (富士ゼロックス株式会社) | |
2 月 18 日 - 20 | TRANSITS Workshop NCA Japan の会場提供 | Fuji Xerox-CERT (富士ゼロックス株式会社) | |
Web サービス、ドメイン管理サービス、ファイル共有サービスの提供 | IIJ-SECT (株式会社インターネットイニシアティブ) | ![]() |
|
メールサービスの提供 | NTT-CERT (日本電信電話株式会社) | ||
事務局活動、Web ページの保守、ドメイン名の維持 | JPCERT/CC (一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター) | ![]() |
|
2014 年 | |||
12 月 5 | シーサート WG の会場提供 | Recruit-CSIRT (株式会社リクルートホールディングス) | |
8 月 21 | 総会の会場提供 | HIRT (株式会社日立製作所) | ![]() |
5 月 26 | シーサート WG の会場提供 | IBM-CSIRT (日本アイ・ビー・エム株式会社) | |
5 月 16 | CSIRT フォーラム 2014 の会場提供 | DeNA CERT (株式会社ディー・エヌ・エー) | |
3 月 10 | WG 会の会場提供 | FJC-CERT (富士通株式会社) | |
Web サービス、ドメイン管理サービス、ファイル共有サービスの提供 | IIJ-SECT (株式会社インターネットイニシアティブ) | ![]() |
|
メールサービスの提供 | NTT-CERT (日本電信電話株式会社) | ||
事務局活動、Web ページの保守、ドメイン名の維持 | JPCERT/CC (一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター) | ![]() |
|
2013 年 | |||
11 月 19 | TRANSITS Workshop NCA Japan の会場提供 | LINE-CSIRT (LINE 株式会社) | |
8 月 23 | 総会の会場提供 | NTT-CERT (日本電信電話株式会社) | |
6 月 10 | TRANSITS Workshop NCA Japan の会場提供 | LINE-CSIRT (LINE 株式会社) | |
5 月 24 | CSIRT フォーラム 2013 の会場提供 | DeNA CERT (株式会社ディー・エヌ・エー) | |
4 月 15 | シーサート WG の会場提供 | IBM-CSIRT (日本アイ・ビー・エム株式会社) | |
2 月 22 | WG 会の会場提供 | KEK CSIRT (高エネルギー加速器研究機構) | ![]() |
Web サービス、ドメイン管理サービス、ファイル共有サービスの提供 | IIJ-SECT (株式会社インターネットイニシアティブ) | ![]() |
|
メールサービスの提供 | NTT-CERT (日本電信電話株式会社) | ||
事務局活動、Web ページの保守、ドメイン名の維持 | JPCERT/CC (一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター) | ![]() |
|
2012 年 | |||
10 月 16 | シーサート WG の会場提供 | SCSK CSIRT (SCSK 株式会社) | |
8 月 23 | 総会の会場提供 | IBM-CSIRT (日本アイ・ビー・エム株式会社) | |
3 月 26 | TRANSITS Workshop NCA Japan の会場提供 | InfoCICSIRT (株式会社インフォセック) | |
3 月 1 | WG 会の会場提供 | HIRT (株式会社日立製作所) | ![]() |
Web サービス、ドメイン管理サービス、ファイル共有サービスの提供 | IIJ-SECT (株式会社インターネットイニシアティブ) | ![]() |
|
メールサービスの提供 | NTT-CERT (日本電信電話株式会社) | ||
事務局活動、Web ページの保守、ドメイン名の維持 | JPCERT/CC (一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター) | ![]() |
|
2011 年 | |||
8 月 26 | 総会の会場提供 | JSOC (株式会社ラック) | |
4 月 22 | WG 会の会場提供 | IIJ-SECT (株式会社インターネットイニシアティブ) | ![]() |
Web サービス、ドメイン管理サービス、ファイル共有サービスの提供 | IIJ-SECT (株式会社インターネットイニシアティブ) | ![]() |
|
メールサービスの提供 | NTT-CERT (日本電信電話株式会社) | ||
事務局活動、Web ページの保守、ドメイン名の維持 | JPCERT/CC (一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター) | ![]() |
|
2010 年 | |||
2010.08.20 | 総会の会場提供 | IIJ-SECT (株式会社インターネットイニシアティブ) | ![]() |
2010.02.18 | WG会 の会場提供 | 明治大学 | |
2010.02.17 | TRANSITS Workshop NCA Japan の会場提供 | 明治大学 | |
Web サービス、ドメイン管理サービス、ファイル共有サービスの提供 | IIJ-SECT (株式会社インターネットイニシアティブ) | ![]() |
|
メールサービスの提供 | NTT-CERT (日本電信電話株式会社) | ||
事務局活動、Web ページの保守、ドメイン名の維持 | JPCERT/CC (一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター) | ![]() |
|
2009 年 | |||
2009.08.21 | 総会の会場提供 | HIRT (株式会社日立製作所) | ![]() |
2009.05.18 | WG 会の会場提供 | IIJ-SECT (株式会社インターネットイニシアティブ) | ![]() |
2009.03.11 | TRANSITS Workshop NCA Japan の会場提供 | NTT-CERT (日本電信電話株式会社) | |
Web サービス、ドメイン管理サービス、ファイル共有サービスの提供 | IIJ-SECT (株式会社インターネットイニシアティブ) | ![]() |
|
メールサービスの提供 | NTT-CERT (日本電信電話株式会社) | ||
事務局活動、Web ページの保守、ドメイン名の維持 | JPCERT/CC (一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター) | ![]() |
|
2008 年 | |||
2008.08.22 | 総会の会場提供 | HIRT (株式会社日立製作所) | ![]() |
2008.01.08 | WG 会の会場提供 | NTT-CERT (日本電信電話株式会社) | |
Web サービス、ドメイン管理サービス、ファイル共有サービスの提供 | IIJ-SECT (株式会社インターネットイニシアティブ) | ![]() |
|
メールサービスの提供 | NTT-CERT (日本電信電話株式会社) | ||
事務局活動、Web ページの保守、ドメイン名の維持 | JPCERT/CC (一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター) | ![]() |
|
2007 年 | |||
2007.08.10 | 総会の会場提供 | JPCERT/CC (一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター) | ![]() |
Web サービス、ドメイン管理サービス、ファイル共有サービスの提供 | IIJ-SECT (株式会社インターネットイニシアティブ) | ![]() |
|
メールサービスの提供 | NTT-CERT (日本電信電話株式会社) | ||
事務局活動、Web ページの保守、ドメイン名の維持 | JPCERT/CC (一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター) | ![]() |