| チームの正式名称 | アカマイ・テクノロジーズ合同会社セキュリティ対応チーム |
|---|---|
| チームの略称 | AkamaiJP-SIRT |
| 所属する組織名 | アカマイ・テクノロジーズ合同会社 |
| 設立年月日 | 2016年7月14日 |
| チームの Email アドレス | |
| チームサイト | |
| 所属組織サイト | https://www.akamai.com/jp/ja/ |
| 加盟年月 | 2016 年 12 月 |
| 1.概要 |
|---|
| Akamaiは企業が場所を問わず、あらゆるデバイスに安全で高パフォーマンスのユーザ体験を提供できるようサポートするクラウドサービスを代表するプロバイダーです。インターネットのWeb トラフィックの15-30%を配信するCDNプラットフォームを利用したクラウド型のWebセキュリティ、DDoS対策サービスなども提供しています。また、そのサービスの提供で得られた知見と解析されたデータをセキュリティインテリジェンスとして有し、各サービスにも反映しています。 |
| 2.設立の経緯・背景 |
| アカマイ・テクノロジーズ自身のセキュリティ・インシデント発生に備え、その発生時に、アカマイのセキュリティ・インシデント対応チームの一部としての迅速な対応の支援、および、問題の早期解決のために、日本シーサート協議会など外部のセキュリティコミュニティとの日本語による円滑な連絡を図るための窓口として「AkamaiJP-SIRT」を設立しました。 |
| 3.会社内における位置づけおよび活動内容 |
| 本チームは、以下の活動を通してアカマイ・テクノロジーズの情報セキュリティ対策強化を支援します。 1. アカマイ・テクノロジーズ自身のセキュリティ・インシデント発生時に適切な対応を実施するAkamai Infosecチームと連携した日本国内における情報共有 2. 日本国内で収集した自社に関わるインシデント情報のAkamai Infosecチームとの情報共有 3. ソフトウェアなどの脆弱性情報や最新のセキュリティインシデント情報の収集とその提供 (顧客・社内向け) |