一般社団法人
日本シーサート協議会
Nippon CSIRT Association

会員 (チーム) 情報

Wave SIRT

チームの正式名称 Future Secure Wave SIRT
チームの略称 Wave SIRT
所属する組織名 フューチャーセキュアウェイブ株式会社
設立年月日 2016年4月18日
チームの Email アドレス
チームサイト
所属組織サイト https://www.securewave.co.jp/
加盟年月 2016 年 11 月
1.概要
フューチャーセキュアウェイブ株式会社は、「日本の未来価値を高めるために、安全安心なセキュリティライフサイクルを提供します」という経営理念のもと、創業以来40年以上にわたって様々な企業・団体の情報セキュリティの向上に取り組んでいます。セキュリティにおける高度な技術とライフサイクルの運用ノウハウにより、課題に答える最適な対策を提供するとともに、絶えず進化し続ける脅威に対応できる体制の構築をサポートしています。
2.設立の経緯・背景
当社は、お客様に向けたセキュリティ支援サービスとして、インターネット監視、ログ解析、フォレンジックサービスなどを提供しています。それら業務を遂行する中で得た知識、技術を社内の情報セキュリティ管理に応用するための実働組織としてWave SIRTを設置しました。2025年1月には株式会社ディアイティからフューチャーセキュアウェイブ株式会社へと社名を変更し、子会社であるサイバー・ソリューション株式会社と合併することで、SOC(セキュリティオペレーションセンター)とNOC(ネットワークオペレーションセンター)の両視点によるセキュリティ運用体制をさらに強化しました。
3.会社内における位置づけおよび活動内容
Wave SIRTは、当社のCISOの管下に位置づけられており、同じくCISO管下の社内の情報セキュリティ管理を分掌する委員会と連携しながら、情報セキュリティの設計、実装、運用、インシデント対応を一貫して実行できる体制としています。Wave SIRTは、次のような活動を行うチームです。
・脆弱性情報の収集とハンドリング
・ネットワークのリアルタイム監視
・社内監視センターによる、インターネット上のネガティブ情報の監視と流出情報の監視
・インシデントの原因分析(ログ分析、マルウェア解析等)
・インシデントからの回復支援、再発防止の提言
・社内外からの問い合わせ窓口(PoC)
当社が提唱するセキュリティライフサイクルでは、幅広い経験と深い知見を背景に、お客様のニーズと絶えず変化する脅威への調査・設計・対策・構築・運用までを一気通貫で提供しており、プロフェッショナルとしての知見とトップレベルの技術力を活かしたCSIRT活動を展開しています。
ページトップへ