チームの正式名称 | 電源開発㈱サイバーセキュリティ推進・対応チーム |
---|---|
チームの略称 | J-POWER CSIRT |
所属する組織名 | 電源開発株式会社 |
設立年月日 | 2016年8月9日 |
チームの Email アドレス | |
チームサイト | |
所属組織サイト | http://www.jpower.co.jp |
加盟年月 | 2016 年 12 月 |
1.概要 |
---|
電源開発㈱サイバーセキュリティ推進・対応チーム(J-POWER CSIRT)はJ-POWER(電源開発)グループにおける予防保全を含む制御システムと情報システムにおけるサイバーセキュリティインシデントへの適切・迅速な対処,及びセキュリティ事故のリスク極小化を目的に活動している。 |
2.設立の経緯・背景 |
昨今のサイバー攻撃の高度化・巧妙化を鑑みて,サイバーセキュリティリスクの抑制を目的とした対策の強化(予防保全活動・品質改善活動)の実施,並びにサイバーセキュリティ事故発生時の影響極小化を目的に業務部門と技術部門で構成される部門横断型の対応チームとして設立しました。 |
3.会社内における位置づけおよび活動内容 |
電源開発㈱サイバーセキュリティ推進・対応チーム(J-POWER CSIRT)は,J-POWER(電源開発)グループの制御システムと情報システムのサイバーセキュリティ統括管理の推進・対応チームとして部門横断的に下記の各種活動を主体に実施しています。 ① サイバー攻撃に係る情報共有:事故事例の分析と部門横断的な情報共有 ② サイバーセキュリティ対策に係る情報共有 ③ サイバーセキュリティ対策に係る設計支援 ④ 教育(監査教育含む)・訓練 等 |