チームの正式名称 | SEI-CSIRT |
チームの略称 | SEI-CSIRT |
所属する組織名 | 住友電気工業株式会社 |
設立年月日 | 2016年4月16日 |
チームの Email アドレス | |
チームサイト | |
所属組織サイト | http://www.sei.co.jp/ |
加盟年月 | 2016 年 07 月 |
1. | 概要 |
SEI-CSIRT は、住友電気工業株式会社(以下、住友電工)によって運営されている住友電工グループの CSIRT です。 住友電工グループは、400年に亘り受け継がれる「住友事業精神」と「住友電工グループ経営理念」のもと、公正な事業活動を通じて社会に貢献していくことを不変の基本方針としています。1897年の創業以来、電線・ケーブルの製造技術をベースに、独創的な研究開発とあくなき新規事業への挑戦を通じ、新製品・新技術を創出し、事業領域を拡大してきました。現在では、自動車、情報通信、エレクトロニクス、環境エネルギー、産業素材の5つのセグメントで、グローバルに事業を展開しています。 | |
![]() |
![]() |
2. | 設立の経緯・背景 |
住友電工は、モビリティ・エネルギー・コミュニケーション分野といった先進社会の維持・安定に不可欠な領域の製品を多く製造しています。社内情報システムのセキュリティについては、以前から対応チームを有していましたが、IoTの進展に伴い、これらの製品群がネットワークと繋がる際にも高いセキュリティ品質を維持することが社会的な責務であると考え、 製品・生産設備のセキュリティまでカバーするための対応チームを2016年に立ち上げました。 | |
3. | 会社内における位置づけおよび活動内容 |
SEI-CSIRTは、住友電工グループ内の各部門と連携して、下記の業務を遂行します。 ① セキュリティ方針の策定・展開・維持 ② サイバーセキュリティ対策状況の管理・経営層への報告 ③ サイバーセキュリティインシデント対応状況の管理・経営層への報告/社外への公表支援 ④ サイバーセキュリティ情報の収集・配信(脅威・脆弱性情報)/ シーサート協議会との連携 |