チームの正式名称 | 静岡ガス-CSIRT |
チームの略称 | SG-CSIRT |
所属する組織名 | 静岡ガス株式会社 デジタルイノベーション部 ICT企画 |
設立年月日 | 2016 年 4 月 1 日 |
チームの Email アドレス | |
チームサイト | |
所属組織サイト | http://www.shizuokagas.co.jp/ |
加盟年月 | 2018 年 04 月 |
1. | 概要 |
静岡ガスグループは 1910 (明治 43) 年の創立以来、地域の皆さまに都市ガスを広く安全に安定してお届けすることを使命に事業を進めてまいりました。現在では、静岡県を中心に約 30 万件のお客さまにクリーンエネルギー天然ガスをお届けしています。 今日、エネルギー環境が大きく変化する中、ガス事業のみならず電力事業にも参入し、お客さまへ最適なエネルギー利用のご提案をしています。これまでの延長線上にない新たな分野への取り組みを積極的に進め、新しい時代を担う 「地域 No.1 ソリューション企業」 を目指し、これからも常に努力と挑戦を続けていきます。 | |
![]() |
![]() |
2. | 設立の経緯・背景 |
静岡ガス-CSIRT は、静岡ガスグループのお客様の 「安心、安全、信頼」 を守り、インシデント発生時においても、その被害を極小化することを目的に、2016 年 4 月に設立されました。 | |
3. | 会社内における位置づけおよび活動内容 |
(1) 会社内における位置づけ 静岡ガス-CSIRT は、静岡ガスのシステム部門である事業推進部 ICT 企画担当およびシステム子会社である静岡ガス・システムソリューションを中心に、グループ内の複数部門が参画する仮想的な組織です。 (2) 活動内容 静岡ガスグループを対象に、情報系および制御系システムに関わるインシデント対応、脆弱性ハンドリング、社員へのセキュリティ教育、および外部組織との情報連携を行っています。 |