チームの正式名称 | 商工中金Security Incident Response Team |
---|---|
チームの略称 | Shochu-SIRT |
所属する組織名 | 株式会社 商工組合中央金庫 |
設立年月日 | 2015-10-05 |
チームの Email アドレス | |
チームサイト | |
所属組織サイト | http://www.shokochukin.co.jp |
加盟年月 | 2015 年 12 月 |
1.概要 |
---|
【商工中金の概要】 名称 : 株式会社商工組合中央金庫 (略称 / 商工中金) <英語表記 : The Shoko Chukin Bank,Ltd.> 会社成立 : 昭和 11 年 10 月 8 日 目的 : 中小企業等協同組合その他主として中小規模の事業者を構成員とする団体及びその構成員に対する金融の円滑化を図るために必要な業務を営むことを目的とする。 |
2.設立の経緯・背景 |
2014 年 10 月に当金庫システム部内にサイバーセキュリティ対策ワーキンググループを立ち上げ、セキュリティの高度化を図って参りました。その後、世界規模で生じているサイバーセキュリティ事案への迅速な対応やインターネットバンキング等を利用する顧客保護等を目的に、子会社等を含む当金庫グループ全体の管理・対応を行う全社横断的な Shochu-SIRT を 2015 年 10 月に組織しました。 |
3.会社内における位置づけおよび活動内容 |
位置づけ (1)位置づけ 当金庫システム部内に SIRT 事務局を設置し、経営企画部及びその他の関係部室も参画して、当金庫グループすべてのシステムを管理対象としたサイバーセキュリティ管理体制整備を行い、平常時の管理からインシデント発生時の対応を図っています。 (2)活動内容 ・サイバーセキュリティに関連する情報収集・情報共有・分析 ・グループ各社含めたセキュリティ高度化の推進 ・サイバーインシデントを想定した訓練の企画・実施 ・サイバーセキュリティ人材の育成 ・サイバーセキュリティに関する社内外への注意喚起、啓蒙活動 ・インシデント対応 (検知、初動対応、顧客対応、対外公表、報告) |