チームの正式名称 | 相鉄CSIRT |
チームの略称 | SOTETSU-CSIRT |
所属する組織名 | 相鉄ホールディングス株式会社 |
設立年月日 | 2020/03/02 |
チームの Email アドレス | |
チームサイト | |
所属組織サイト | https://www.sotetsu.co.jp/ |
加盟年月 | 2020 年 09 月 |
1. | 概要 |
相鉄グループは、相鉄ホールディングスを持株会社とする約30社で構成する企業集団で運輸業、流通業、不動産業、 ホテル業、その他の分野で事業活動を展開しています。 その中で相鉄CSIRTは、相鉄グループの横断的なセキュリティ組織として、セキュリティインシデントの予防及び対応、 グループ従業員に対する啓もう活動、グループ内外に向けた統一窓口(PoC)等の役目を担っています。 | |
![]() |
![]() |
2. | 設立の経緯・背景 |
ICTの事業活用の拡大に比例し、当グループにおいてもサイバーセキュリティに纏わる事案の事業インパクトは 年々増加傾向にあります。一方でこれまでのセキュリティ対策は、事業会社毎に検討、実施してきた面も否めず、 グループ全体での対策は急務となっておりました。よって、今般グループ全体を包含した対策を検討・実施していくため 相鉄CSIRTを設立いたしました。 |
|
3. | 会社内における位置づけおよび活動内容 |
相鉄CSIRTは、相鉄ホールディングス及び、相鉄ビジネスサービスのメンバーで構成され、以下の活動を行っています。 ・相鉄グループの横断的セキュリティ組織として機能する。 ・グループのセキュリティインシデントの予防に務め、インシデント発生時には事業会社と協力して対応にあたる。 ・グループ従業員に対する啓もう活動を行う。 ・グループ内外に向けた統一窓口(PoC)の役割を担う。 ・グループ外のCSIRTと協力し、セキュリティ情報や事例の情報共有を推進する。 |