| チームの正式名称 | 三井住友トラスト・パナソニックファイナンスCSIRT |
|---|---|
| チームの略称 | TPFC-CSIRT |
| 所属する組織名 | 三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社 |
| 設立年月日 | 2016-01-29 |
| チームの Email アドレス | |
| チームサイト | |
| 所属組織サイト | https://www.smtpfc.jp/ |
| 加盟年月 | 2016 年 04 月 |
| 1.概要 |
|---|
| TPFC-CSIRT は、三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社 (以下、「当社」) によって運営されている CSIRT です。 当社は、三井住友信託銀行とパナソニック株式会社を株主に持ち、歴史的に銀行系リース会社とメーカー系クレジット会社の系譜を受け継ぎ、双方の特徴を併せ持つ総合ファイナンス会社です。 |
| 2.設立の経緯・背景 |
| 国内外での大規模なセキュリティ・インシデントの発生状況を踏まえ、セキュリティ対策、インシデント対応力の強化が企業としての急務であるとの認識のもと、当社では 2015 年度から設立準備活動を開始し、社内横断的なメンバーから構成されるチームとして 2016 年 1 月に設置されました。 |
| 3.会社内における位置づけおよび活動内容 |
| TPFC-CSIRT は、セキュリティ・インシデントへの対応を、情報システム部門と連携して効果的に行うための社内横断的なチームとして設置されました。 主な活動内容は下記の通りです。 ・CSIRT 活動計画の策定、実行 ・セキュリティに関する情報収集、情報発信 ・社内へのセキュリティ啓蒙活動 ・インシデント発生時の情報システム部門による対応の支援 |