チームの正式名称 | テプコシステムズセキュリティインシデントレスポンスチーム |
チームの略称 | TEPSYS-SIRT |
所属する組織名 | 株式会社テプコシステムズ |
設立年月日 | 2017年4月1日 |
チームの Email アドレス | |
チームサイト | |
所属組織サイト | http://www.tepsys.co.jp |
加盟年月 | 2017 年 10 月 |
1. | 概要 |
TEPSYS-SIRTは、東京電力ホールディングスの情報子会社であるテプコシステムズにおけるセキュリティインシデントへの適切な対処及びセキュリティ事故に対するリスクの極小化を目的とするSIRTです。 | |
![]() |
![]() |
2. | 設立の経緯・背景 |
弊社では、東京電力ホールディングスの情報子会社として、セキュリティ対策の構築やインシデントレスポンス向上等の検討を行い、セキュリティ事故の防止及び発生時のリスクの極小化に努めています。 今回、全社的なセキュリティマネジメント体制整備の一環として、部門横断型の対応チームとして結成しました。 また、東京電力ホールディングスのTEPCO-SIRTとの連携を行い、グルーブ全体のセキュリティレベル向上に貢献します。 |
|
3. | 会社内における位置づけおよび活動内容 |
TEPSYS-SIRTは、セキュリティマネジメントや個人情報の扱いに精通したセキュリティスペシャリストによる部門横断型のチームとして、社内のセキュリティ対策、規程類の構築、社員教育及びインシデント対応を行っています。 対象範囲がH/W、S/W、N/Wなどの技術的な内容にとどまらず、物理的・人的・組織的セキュリティ全般の対策を行うことから「SIRT」と称しています。 |